黒刺繍タグ DANNER LIGHT/ダナーライト
普段使いによる汚れを落とし、オイルで栄養補給したいと思います。
まずはコーデュラナイロン部分の、ブラッシングで取り除くことができない砂埃やシミ汚れを洗い流す作業です。
フットウェアのお手入れは、まず靴紐を取ることから。
今回『KIWI』靴用フォーミング・シャンプーを使いましたが、普段フットウェアのお手入れには台所用中性洗剤を使うことが多いです。
シミ汚れには色柄衣類用の漂白に用いられる液体酸素系漂白剤を使用します。
弱アルカリ性の重曹を漂白剤に混ぜて使用することで、漂白作用を高めることができます。
GORE-TEX/ゴアテックスの高い防水性は、洗浄の際も内部への水の浸入を防いでくれます。
ブーツ内部の洗浄をしない場合は、履き口部から水の浸入を防ぐために、タオルなどを詰めて作業を進めると安心だと思います。
乾燥後ミンクオイルで栄養補給を
余分な水分を拭き取り、風通しのよい場所で陰干し、完全に乾燥させます。
まずは『カビの発生を防ぐ』ために、手指の消毒などに使用される消毒用エタノールで革部分をふきあげました。
馬毛などの靴用ブラシとミンクオイル、衣類に触れるトップエンドの革部分にはラナパーを使用しました。
ワックスやオイルは素手で塗りこむことで、体温で程よく溶けて革に馴染みやすくなるそうです。
撮影しながらの作業ですので、体温が伝わりやすい薄手の履き古した靴下を利用しました。
全体にオイルを塗りこみ、ブラッシングで馴染ませながら磨きをかけます。
向かって左側がブラッシング後の状態です。(向かって右側は全くオイルを塗っていない状態。)
半日ほどおいた後、余分なオイルを拭き取り作業終了です。
劣化した靴紐は新しく取り替え、キレイに仕上がりました。
保管は靴用脱臭乾燥剤を入れ、風通しのよい場所で。
乾燥剤は新聞紙で代用できます。
皮革に柔らかさと滑らかさを与える皮革製品専用クリーム。
手に馴染み高級感ある良質馬毛の本格的シューズブラシ。
ダナーブーツの印象が変わる豊富なカラーバリエーションのシューレース。